2012年05月29日
6回目の買付
御無沙汰してしまいました。なかなか、ブログ書く気になれなくて怠け癖が付いてきたようです。その間も、物件探しは怠っていませんでした。
これまでの汗水が・・・・・、6回目にして・・・・・・、やっと・・・・・、遂に・・・・・・、めでたく・・・・・、この瞬間が・・・・、やってきました!!!
まだ、余韻に浸っています。
天にも昇る心地って、久しぶりですね。
でも、喜んでばかりは、いられません。まだ、売主の了解をもらっただけですから。これから、銀行という高い壁が待ち受けています。売主との契約もこれからです。何らかのアクシデントで、契約に至らない場合だってあります。気を引き締めてかからなければいけません。ここからが本番ですね!
今回の物件は、不動産会社からのメールで提案があってから、すぐ行動に移しました。資料を頂き、現地確認し、その場で電話買付予約を入れました。その間2時間、即決しました。それほどまでに、舞い上がってしまった物件でした。
あとから考えたら少し怖くなりました。舞い上がった時の判断は正しくない場合が多いですからね。でも興奮すると理性が抑えられませんね。良くいえばこれまでの ”学習効果” が表れた。悪く言えば ”無謀” としか思えません、登記簿の確認さえしていないのですから・・・。まっ、契約までに確認すればいいかな!?いい方にとって、これまでの経験が活きたということにしておきます。
しかし、その判断が正しかったのかどうかは、5年、10年先までだれも分かりませんね。自分を信じるしかないですね。
どういう物件かは、もう少しお待ちください。見通しが立ってから書きたいと思います。
これまでの汗水が・・・・・、6回目にして・・・・・・、やっと・・・・・、遂に・・・・・・、めでたく・・・・・、この瞬間が・・・・、やってきました!!!
まだ、余韻に浸っています。
天にも昇る心地って、久しぶりですね。
でも、喜んでばかりは、いられません。まだ、売主の了解をもらっただけですから。これから、銀行という高い壁が待ち受けています。売主との契約もこれからです。何らかのアクシデントで、契約に至らない場合だってあります。気を引き締めてかからなければいけません。ここからが本番ですね!
今回の物件は、不動産会社からのメールで提案があってから、すぐ行動に移しました。資料を頂き、現地確認し、その場で電話買付予約を入れました。その間2時間、即決しました。それほどまでに、舞い上がってしまった物件でした。
あとから考えたら少し怖くなりました。舞い上がった時の判断は正しくない場合が多いですからね。でも興奮すると理性が抑えられませんね。良くいえばこれまでの ”学習効果” が表れた。悪く言えば ”無謀” としか思えません、登記簿の確認さえしていないのですから・・・。まっ、契約までに確認すればいいかな!?いい方にとって、これまでの経験が活きたということにしておきます。
しかし、その判断が正しかったのかどうかは、5年、10年先までだれも分かりませんね。自分を信じるしかないですね。
どういう物件かは、もう少しお待ちください。見通しが立ってから書きたいと思います。
Posted by 普天間320 at 20:34│Comments(17)
この記事へのコメント
おおおっ、おめでとうございます!!
その間毎日覗いてました!!
ホント経験に勝るものはないですね!!即決の気持ちなんとなくわかります!!
進捗アップを楽しみにしてます!!
私も売り主の了解を取り付け、契約と銀行を残すとこです!!楽しみです!!
その間毎日覗いてました!!
ホント経験に勝るものはないですね!!即決の気持ちなんとなくわかります!!
進捗アップを楽しみにしてます!!
私も売り主の了解を取り付け、契約と銀行を残すとこです!!楽しみです!!
Posted by 69 at 2012年05月29日 21:26
足で稼げ!とはこのことですね☆
凄いですね、本当に!
私も頑張ります!
凄いですね、本当に!
私も頑張ります!
Posted by 1043 at 2012年05月29日 21:43
69さん
69さんも買付入れて、売主了承したのですね!凄いですね☆
69さんも買付入れて、売主了承したのですね!凄いですね☆
Posted by 1043 at 2012年05月29日 22:18
69さん、いつも見ていただきありがとうございます。69さんもやりましたね!おめでとうございます。お互いうまくいくよう祈ってます。
こちらこそ、69さんの進捗状況楽しみにしています。
こちらこそ、69さんの進捗状況楽しみにしています。
Posted by 普天間320 at 2012年05月29日 23:25
1043さん、まさに、駆け回ることが一番ですね。新しい発見がその都度ありますからね。その土地の周りの人と世間話をするだけでも、楽しいものです。運は皆平等ですので、1043さんも近いうちに回ってくると思いますよ。いいお話待っています。
Posted by 普天間320 at 2012年05月29日 23:39
普天間さんの気持ちが、文面から伝わりますよ☆
私も行動しておりまして、近々報告させてもらいますね(笑)
ところで、泡瀬ゴルフ場跡地から泡瀬(マックがあるところ)に抜ける道路開通しましたね。
私も行動しておりまして、近々報告させてもらいますね(笑)
ところで、泡瀬ゴルフ場跡地から泡瀬(マックがあるところ)に抜ける道路開通しましたね。
Posted by 1043 at 2012年05月30日 00:23
えっ、その通りに物件!ですか?。おめでとうございます。泡瀬ゴルフ場近辺もこれから発展していくんでしょうねー。そのおかげで、私のアパートも少しは恩恵にあずかりそうです。嘉手納がぐっと近くなりましたしね!
Posted by 普天間320 at 2012年05月30日 20:17
すいません、言葉足らずで…反省…。まだ物件をGETしたわけではなく…。今調整ている物件の場所は、泡瀬ではありません(笑)
Posted by 1043 at 2012年05月31日 23:11
私こそ、その先の画像で書いてしまいました。少しピントがずれていますのでお許しください。人と違って見えるんですよ!(笑)。うまくいくといいですね!
Posted by 普天間320 at 2012年06月01日 20:03
>1043 さん
ありがとうございます!最後までうまくいくといいですが。。。。がんばります!!
ありがとうございます!最後までうまくいくといいですが。。。。がんばります!!
Posted by 69 at 2012年06月02日 16:04
融資の仮審査は終わって本審査中なんですが、結構時間がかかるものなんですね。毎日携帯電話の着信を確認してます(笑)普天間さんの経験からしてどれくらいかかると思います、本審査の期間?ところで台風が近づいてきてますね…暴風域には入らないようですが、物件の台風対策等の準備はしました?
Posted by 1043 at 2012年06月05日 00:15
>69さん
お互い頑張りましょう!!
お互い頑張りましょう!!
Posted by 1043 at 2012年06月05日 00:17
1043さん、本審査中なんですね!私の場合は、外人アパートということと、年度末も重なって、売買契約結んでから2か月近くもかかってしまいまいた。長かったですよ~。軍用地の場合はすんなり2週間くらいでできたような気がします。審査は、物件にもよるんでしょうね!?
台風対策は、本業に手間取られて何もできませんでした。心配でしたが、避けてくれて一安心です。
台風対策は、本業に手間取られて何もできませんでした。心配でしたが、避けてくれて一安心です。
Posted by 普天間320 at 2012年06月05日 19:30
報告です!おかげさまで、融資おりました(笑)わーい☆
Posted by 1043 at 2012年06月07日 23:16
1043さん、おめでとうございます。
私も追いつくよう、来週から全速力です。
ところで、どういった物件ですか?
私も追いつくよう、来週から全速力です。
ところで、どういった物件ですか?
Posted by 普天間320 at 2012年06月08日 19:19
1043さん
おめでとうございます!!!なんだか自分も便乗でうまくいきそうな気がしてウレシいです!!!お二人に続いて行くぞーー!!
おめでとうございます!!!なんだか自分も便乗でうまくいきそうな気がしてウレシいです!!!お二人に続いて行くぞーー!!
Posted by 69 at 2012年06月09日 00:09
>普天間さん
いやいや、私が普天間さんを追いかけてますので(笑)
購入予定の物件は、沖縄市内にある3LDKのアパートです。今回の物件では指値を入れずに提示額で調整しました。諸事情により…。また余談ですが融資申請途中で差押されてしまい…。もしかしてご存じですか??15日には融資予定です。
>69さん
行動している69さんならうまくいくと思います!!お互い切磋琢磨していきましょう!!ところで銀行への融資申請中なんですか?気になります。
いやいや、私が普天間さんを追いかけてますので(笑)
購入予定の物件は、沖縄市内にある3LDKのアパートです。今回の物件では指値を入れずに提示額で調整しました。諸事情により…。また余談ですが融資申請途中で差押されてしまい…。もしかしてご存じですか??15日には融資予定です。
>69さん
行動している69さんならうまくいくと思います!!お互い切磋琢磨していきましょう!!ところで銀行への融資申請中なんですか?気になります。
Posted by 1043 at 2012年06月09日 23:46